2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は大変な雨でした☔️ 風も強く吹き色んなものが飛ばされたり、咲いていた花の花びらも飛んで行きました… 今年植え替えをしたサラセニアは植えが浅かった様で風によって根が持ち上がってしまいました。 植え直そうとしたら、メダカたちのお気に入りの場所…
朝から天気が良いので、気づけば一日中外におりました。 室内にあった植物たちをほぼ外へ出しました。 プルメリア、アデニウム、蘭たち。 最低気温が15度になるあたり、というのを外へ出す目安にする、と覚えていて一応この先の1週間の天気を調べてみて、大…
メダカたちを見ていると、タマゴをくっ付けている姿を見るようになりました。 我が家のメダカ勢力はほぼクロメダカ(or クロメダカ×行田ブラック)となり、世代も変わった様に感じます。 主に去年生まれたメダカたちが主力になっています。 ベーシックなクロメ…
なかなか庭に出れない間に、植物は成長して咲いている花にも変化がありました。 百合の存在感が出てきました。 1番目の蕾はササユリかな? 散歩をしていると日向にあるバラが咲いているのをよく見かけていました。 我が家もようやく咲いてきました。 コティ…
植物がメキメキ成長し、園芸コーナーにも水生植物が並び始めました。 睡蓮が咲いているのも見かけました。 我が家の睡蓮たちはまだまだ成長を上げてきてはおらず… 蓮は水が緑でしたが、ある時一気に水がクリアになりました。 水が澄み始めると、植物が成長を…