Hannahの植物&お魚日記

植物とお魚の記事を書いています

睡蓮・水生植物

2024 今年のメダカ

前回の記事で睡蓮と蓮を植え替えたと同時に、 メダカの水槽を洗いました。 大量に生えた藻は水を抜いて乾かしてからタワシなどで擦ると落としやすいです。 モケモケの藻はかなり舞うので作業する時は マスクなどした方ががいいです。 ↓今年の睡蓮植え替え記…

睡蓮を植え替え

桜が咲き始めました。 ソメイヨシノが咲き始める頃は、睡蓮や蓮の植え替え適期です。 この時期は気温が安定はしないけれど、氷点下になる様な事はなく、植物によっては植え替えしたり種をまいたりする事ができるような時期です。 田んぼなんかも仕事始めはソ…

夏の暑い日 ー庭観察ー

梅雨は明け、夏本番。 といいつつ、梅雨の間も夏真っ盛りって感じの猛暑ではありました。 小さい庭でも水やりは間に合いません… 主力は暑さに強い植物たち フロックスは夏の日差しが大好きで、よく咲いています。 久しぶりに暑さの中、植物の観察をすると色…

台風一過 さわやかな週末

台風が過ぎ、気持ちの良い日になった週末。 いつの間にか6月で、日本の各地で梅雨入りになりました。 まだ当地は梅雨入りとはなっていませんが、梅雨はもうそこまで来ているのでしょう。 そんな季節、八重ドクダミが咲きました♪ 庭には普通のドクダミもたく…

季節は秋 パープリッシュな花々

日差しは暑いけれど、日陰の空気はひんやりと涼しいような日も多くなりました。 空の高さや、空気がすっかり秋を感じるようになりました。 彼岸花の咲く季節。 我が家は陽当たりがあまり良くなくあまり咲きません… 久々に庭を見ていると、色々な花が咲いてい…

水生植物 色々咲く✨

いくらか涼しくなった日、通り過ぎる家々で庭のお手入れをする姿を見かけました。 最近はかなり暑かったのでセミもあまり鳴かず、涼しくなって鳴いているのに気がつきました。 今年は夏が早く来たので秋も早く来るのでしょうか? プルメリアがよく咲いていま…

待望 蓮の開花カウントダウン

幾度となく蓮を育ててきて、初めての蓮開花までを観察しました。 まずは今年の初心表明 journal-hannah.hatenablog.com Day1:ある日蕾を発見! 小さくて本当に咲くのだろうか?と思いながら観察スタート。 Day2:成長がかなり早く、花茎が伸び、蕾は膨らみを…

プルメリア 開花と、蓮

毎日暑いですね。 場所によっては局地的な豪雨になったり大変な事もあります。 私が住むあたりでは10年ちょっと前あたりから夕立ちがなくなった様に感じます。 それまでは、夕方に大体雨が降るので、植物の水やりはだいぶ助かっていたのです。 色々な環境が…

植物たちにブースター追肥

短い梅雨が明け、夏日、そして雨続きと なかなか庭に出れず、観察もサボり気味。 今日は久々に晴れ、ちょっとは庭でも見ようと外へ出ました。 けばけばしいオニユリが咲いています。 元々は園芸品種のとあるユリだったはずなのですが、移植するとオニユリが…

夏日 熱帯植物と睡蓮

梅雨に入ったかと思っていたら、夏みたいなお天気に。 衣替えにと、冬物をしまう前に洗ってもカラリと乾いてくれました。 にしても、日本の気候はほぼ夏と冬なんじゃないか?と思うこの頃。 春や秋の薄めの上着を着る機会がないなぁ〜と服をしまいながら思い…

梅雨入り

九州地方よりも早く関東は梅雨入りした様です。 梅雨入り前の気候は一年の中でも一番心地の良い気候だなぁと毎年思います。 そんな気持ちの良い気候だったので、休みとあれば外にいたので、早くもかなり日焼けしてしまいました。 5月の日差しが一番焼けやす…

荒天からのいいお天気

昨日は大変な雨でした☔️ 風も強く吹き色んなものが飛ばされたり、咲いていた花の花びらも飛んで行きました… 今年植え替えをしたサラセニアは植えが浅かった様で風によって根が持ち上がってしまいました。 植え直そうとしたら、メダカたちのお気に入りの場所…

メダカ 産卵床を作る

メダカたちを見ていると、タマゴをくっ付けている姿を見るようになりました。 我が家のメダカ勢力はほぼクロメダカ(or クロメダカ×行田ブラック)となり、世代も変わった様に感じます。 主に去年生まれたメダカたちが主力になっています。 ベーシックなクロメ…

GWはメダカを買いに♪

植物がメキメキ成長し、園芸コーナーにも水生植物が並び始めました。 睡蓮が咲いているのも見かけました。 我が家の睡蓮たちはまだまだ成長を上げてきてはおらず… 蓮は水が緑でしたが、ある時一気に水がクリアになりました。 水が澄み始めると、植物が成長を…

睡蓮の植え替え

蓮の植え替えをしてスッキリとした気分になったので、睡蓮もやってしまおう!と水の中を覗いてみました。 水面を覆いつくしていたアマゾンフロッグピックは取り除きました。 メダカも目覚めているようです。 水槽内のドロドロはなんとかしたいと思いつつ、ま…

蓮の植え替え

植え替えがシリーズ化しているこの頃。 この時期にやっておくと、シーズンになった時の喜びが増して感じられます。 (やろうと思わないとやらないので、やる気があるうちに取り掛かります←これが本音w) ある年に値下げされた蓮と睡蓮を購入しました。 去年植…

ニムファ水槽

長らく憧れていたニムファの水草水槽。 journal-hannah.hatenablog.com 水槽に虫が出て終了になってかなり経ちました… 使っていた水槽も撤去となり、夢は叶えられぬまま。 それが、ちょっと前に水槽を立ち上げる気になり、新しいプロジェクトとして走り出し…

New Project

ひらめ亡き後、やっぱり家の中に生き物がいないのは寂しいな〜と思っていました。 お魚ロス❕ひらめロス❕ 植物はたくさんありますが、やっぱりアイコンタクトのできる生き物っていいですよね〜✨ ひらめ水槽に外から引き上げてきた熱帯睡蓮を入れ越冬させよう…

熱帯睡蓮の取り込み

急に寒くなってきたので、思い立って一部の植物の取り込みを始めました。 初夏頃に植えた、熱帯睡蓮は放置していましたが、4鉢生存していました! 一鉢は別の場所にあり、やや大きくなっていました。 (いきなり始めたので、写真がない…) journal-hannah.hate…

メダカって飛ぶ!

すっかり季節は変わり、秋めいてきました。 いくらか過ごしやすい季節です。 今年はあまり色々と手をかけずに夏が過ぎて行ってしまいました。 前回記事にしたぷくぷくメダカの2匹が☆となり、綺麗なミユキメダカも気がついたら消えていました… ぷくぷくメダカ…

睡蓮 ハワイアンゴールド

去年のお盆辺りに、水生植物用の肥料を買いに行ったら肥料が見つからずに、値下げしていた水生植物がたくさん見つかった。 そして、誘惑に負けて睡蓮と、蓮を購入したのでした… 睡蓮熱 再上昇 - Hannahの植物&お魚日記 この時に買った睡蓮が今年は良く咲いて…

睡蓮と花

今年はあまりメダカのタマゴとりをしていない。 3つ作った産卵床のうち、2つがゆるゆると稼働しているくらいで、あとは水面を泳いでいる針子を回収しているくらい。 たまに子メダカBOXに親メダカがダイブインしている時があって、ちょっと食べられてしまっ…

熱帯睡蓮を植える

長らく放置していた熱帯睡蓮。 ようやく植え付けする事にしました。 この睡蓮にはスネイル(貝)が沢山付いていたので、撲滅のため「水草その前に」に漬け込みます。 この中には熱帯睡蓮と、根の長いガガブタも入っています。 入っていた熱帯睡蓮はこんな感じ…

睡蓮 今年初開花

台風みたいな天気の後、やはりスッキリとは晴れず…梅雨の始まりでしょうか? 何となくドヨーンとして、湿度で息苦しさも感じたりw そんな中、待望の睡蓮が開花しました! 姫睡蓮リトルスー 雨風で傾いて咲いていました。 やっぱりかわいい✨ このリトルスーは…

庭の花

梅雨みたいな天気が続き、なかなか庭を見る機会がなく、季節がどんどん移り変わってしまった。 今年は気持ちの良い初夏の気候が一瞬で終わったように感じる。 4月の終わり頃、薬剤のハンディスプレーをかけておこうと鉢を引っ張り出したら、バラが13鉢くら…

メダカ&睡蓮シーズンの始まり❗️

ホームセンターで睡蓮や水生植物が売られているのを目にする様になりました。 近所のお家でもメダカ水槽がセットされ、メダカシーズンが始まっている模様✨ と言う事で、我が家もメダカシーズンスタートとします❗️ 我が家のメダカはと言うと、冬の間室内に取…

睡蓮 蕾

睡蓮の追肥から約半月程経ちました。 ↓前回はコチラ journal-hannah.hatenablog.com 新しく上がってきた葉が少しサイズダウンしてきました。 追肥後、抹茶ゼリーのように濃い緑色の水になってから、一度半分の水換えをしました。 その後水は少しづつ澄み始め…

睡蓮 肥料の効果

先日睡蓮の追肥用の肥料を求め、肥料が見つからずに結局睡蓮を買うという記事を書きました。 journal-hannah.hatenablog.com その後見つけた水生植物用の肥料「花ごころ 水生植物の肥料」を早速睡蓮に追肥として与えてみました。 小さな粒の肥料です その肥…

睡蓮熱 再上昇

真夏の暑い休日、今日は絶対に外へ出ないんだ!と決めていましたが、ついつい外へ出てしまいます。 1日の日の当たり方などをチェックしたり、メダカはどうしているかと覗いてみたり。 太陽が一番高い位置にあるお昼あたりはメダカたちも底に潜っているみたい…

室内水槽にも睡蓮

梅雨も明けたとある休日、思い立って室内にある水槽をリセットしました。 この水槽は植物の冬越し用棚の下部に設置し、冬の間の温度&湿度対策としていました。 記事として書いたことはありませんでしたが、温度はあまり関係なく、湿度対策には大いに役立つ結…