Hannahの植物&お魚日記

植物とお魚の記事を書いています

サラセニア 植え替え

春の陽気に誘われて、庭に出ると明らかに少し前と様子が変わっていて、花や芽吹きが見られるようになりました。

f:id:journal-hannah:20220312150711j:image

雪割草が少しづつ咲いてきました。

好きな花はだいたいがキンポウゲ科なので楽しみな季節です。

 

そんな中、かなり植え替えを後回しにしていたサラセニアが気になりました。

植え替えをしようと思って後回しにするのは私あるあるです😆

しかも植え替えの時期を若干逃しています。(休眠中の2月あたりまでが良いそうです)

メダカ水槽を覗いていたら視界に入ってきたので、えいっと水から引き上げてみました。

f:id:journal-hannah:20220312151323j:image

枯葉をカット
f:id:journal-hannah:20220312151329j:image

芽が外側に向かってはみ出しています…f:id:journal-hannah:20220312151325j:image

これはやらねば…なパターンです。

 

食虫植物好きさんに用土はどうしたら良いかを伺ってみると、鹿沼土を使っているとの事。

我が家には鹿沼土は小粒のものがなく、赤玉小粒とピートモスも入れてみました。

f:id:journal-hannah:20220312151707j:image

 

そして、株を分けました。

f:id:journal-hannah:20220312151746j:image

分けようとするとかなり小さくなりそうです。

あまりたくさんにしたくないので、鉢にいくつかまとめて植えました。

f:id:journal-hannah:20220312151856j:image

去年収穫した種を冷蔵庫に入れておいたら、あっさりと捨てられていました😭

残念ですが、今年の花に期待します。咲くかな…?

 

そして、これまた気になっていたセントポーリアの挿したもの…

前回の記事↓

journal-hannah.hatenablog.com

 

植えずにいたら成長していました。

f:id:journal-hannah:20220312153232j:image

前に植えていた鉢、土を再利用します。

前回は土の吸水が足らずに枯れたと思ったので、土にしっかり吸水させます。

が、なかなか中までは吸水せず、水の中に浸しスプーンでかき混ぜて吸水させました。

f:id:journal-hannah:20220312153456j:image

土がこぼれ少し減りましたが、そのまま植えます。

f:id:journal-hannah:20220312153747j:image

一度土が乾燥するとなかなか水を吸わないので、根がつくまで腰水で管理してみます。
f:id:journal-hannah:20220312153744j:image

さて、どうなりますか。

 

庭仕事がしたくなる季節です。

なかなか出来ていなかった事もちょっとずつやって行こうかな、と思うこの頃です。