よく行くガーデンセンターでオレンジ色のブーゲンビレアがハロウィン仕様で売られていました。オレンジ色かわいいなぁ~☺️と眺めてきました(笑)
我が家のブーゲンビレアはなかなか調子がいいようです。

この白色のブーゲンビレアはもうずーっと咲いているのです。花が終わっても次の花芽がどんどん出てきます。


戻って、ブーゲンビレアです。




ずっとあったのが白のブーゲンビレアで、夏なのになんとなく夏らしくないなぁ~なんて思っていたのでパッションカラーが嬉しいです

そして、もう一つある謎色のブーゲンビレアが花芽らしきものを持ちました!


葉の途中のポッチ部分から花芽が出てくるのかと思っていたのですが、どうやら違うようです。。。
これから寒くなりますが、果たして咲くまで見られるでしょうか??何色か見てみたいので頑張ってほしいです

この八重咲きのブーゲンビレアは枝がよく伸びます。その枝の先端に花芽がつくので、長く伸びる枝をうまいこと仕立てないと暴れてしまいます。。
この後は冬越しという難関が待っているので、少しコンパクトにしたいところです。
今まで曇りの日が結構多かったので、秋晴れのこの太陽をたっぷり浴びて元気を貯めてほしいです

今年もあと二ヶ月と少し、ここから慌ただしくなってきますね。
身体が動くうちに、植物のお世話と遊びと忙しくなりそうです(笑)