Hannahの植物&お魚日記

植物とお魚の記事を書いています

睡蓮 ハワイアンゴールド

去年のお盆辺りに、水生植物用の肥料を買いに行ったら肥料が見つからずに、値下げしていた水生植物がたくさん見つかった。

 

そして、誘惑に負けて睡蓮と、蓮を購入したのでした…

睡蓮熱 再上昇 - Hannahの植物&お魚日記

この時に買った睡蓮が今年は良く咲いている。

↓今年の一番花

journal-hannah.hatenablog.com

 

f:id:journal-hannah:20210719143244j:image

花が咲き終わったと思ったら、花芽がぐんと伸び水面に出てきた。

(右側は咲いたあと)

 

f:id:journal-hannah:20210719143445j:image

次の日に二番花が開花した。

f:id:journal-hannah:20210719143532j:image

相変わらず水面から出て開花する。

容器が小さいのかは分からず…

 

f:id:journal-hannah:20210719143740j:image

2日目にも美しく咲いた。

葉が飛び出していたり、黄色くなっていたのでトリミングすると…

f:id:journal-hannah:20210719144306j:image

次の花芽がしっかり育っていました!

 

そして、前にトンボが産みつけたタマゴが還った様です…

f:id:journal-hannah:20210719144713j:image

ちょっと見えづらいですがダニみたいな小さな生き物を良く見るとヤゴでした。

ちょっと複雑ですが、このままにしました…

journal-hannah.hatenablog.com

 

f:id:journal-hannah:20210720084800j:image

3日目 朝日が少し赤いのか、ちょっとアプリコットっぽく見える。

 

そして、雷切メダカを買いそびれた私は、新しい綺麗なメダカが欲しいなぁ〜と我慢をしていたら腰が痛くなったので、(←こじつけ)近所のショップへ見に行く事に!

 

お目当てのメダカはおらず、ウズっとしてミユキメダカを買いました。

多分人生で初めて買ったな。こんなに有名なのにな…

 

店員さんは「子どもはおんなじ色にはならないよ〜固定するのには何世代も掛けないとだからね」と言っていて、こうして色んなところで売られているのは、F1とかそういうものなのかな?と思ったり、なんだか勉強にもなった。

 

とにかく我が家にない色のメダカちゃんが嬉しい✨

f:id:journal-hannah:20210720092528j:image

戻って睡蓮の話。

この睡蓮は、やや大型の品種であるというのを宮川園芸さんのサイトで見た。

去年と今年の始めには直径25cmの容器に入れていた。

見ていると、どうも窮屈そうなので、直径30cmの容器に移してみた。

それでも葉は飛び出してしまうけれど、繰り返し花芽を持つので、この睡蓮自体の花上がりはとても良いようだ。

 

園芸センターでコロラドが咲いていた。

花形がやっぱり似ているような気がする。

f:id:journal-hannah:20210720154630j:image

今年も今のところ睡蓮熱が高めです。

睡蓮と花

 

今年はあまりメダカのタマゴとりをしていない。

 

3つ作った産卵床のうち、2つがゆるゆると稼働しているくらいで、あとは水面を泳いでいる針子を回収しているくらい。

 

たまに子メダカBOXに親メダカがダイブインしている時があって、ちょっと食べられてしまっているかもしれない…

 

メダカの辺りにぶら下げているチランジアが小さな花を咲かせていた。

f:id:journal-hannah:20210630143304j:image

f:id:journal-hannah:20210630143219j:image

よく見ると種もできていた!

 

このチランジアはもうずーと外にぶらさげたままで、冬もこのままにしていた。

 

そして、風蘭もぶら下げていたのだけど、今年初めて花芽が付いた!

f:id:journal-hannah:20210630143506j:image

f:id:journal-hannah:20210630143523j:image

f:id:journal-hannah:20210711134448j:image

よく見ると、バンダブルースターに花形がそっくり。交配に使われているだけあります✨

 

今年も冬で色々な蘭を枯らしてしまったので、外で越してくれる植物がありがたいな〜と思う。

 

そして、ちょっと前に追肥した温帯睡蓮、ハワイアンゴールドは花芽が付いてぐんぐん成長。

根元にもう一つ蕾を持っています。

f:id:journal-hannah:20210707152355j:image

この所天気が良くなく、なかなか写真を収める機会がなかったのだけど、その間も成長を続け、花芽が水面に到達していた!

f:id:journal-hannah:20210711134618j:image

もう少し

f:id:journal-hannah:20210712184007j:image
f:id:journal-hannah:20210712184010j:image

そして初開花✨

アプリコットというよりも薄淡い黄色でガクあたりがピンクっぽい!

コロラドによく似ているけど、もうちょっと丸い感じがする。

花首が水面から出るのは環境なのかな?

でもとってもキレイで嬉しい😆

journal-hannah.hatenablog.com

 

この睡蓮の土面から水草が出てきた。

厳密に言うと、去年購入した時にも生えていて、今年の植え替え(土は再利用)にも耐えて出てきた。

f:id:journal-hannah:20210711134919j:image

細くて柔らかそうな水草

昔、睡蓮を買った時も生えてきた。

何の水草なんだろか?と検索してみると、シャジクモという水草によく似ている。

明確な品種名まではわからないけれど。

ここにメダカを入れてもいいなぁと思っている。

 

今年も色々なところでメダカを目にする。

すごく気になったのは、雷切メダカ。メダカの品種名が難しくて読めないものが多いけど、らいきりと読むようだ…

 

キラキラしているし、色幅があって見ていて飽きない✨ 

我が家のメダカはクロっぽいものばかりだし、キラキラも欲しい!と思いながらその日は帰宅した。

また今度見に行こうと思っていたら、その時にはすっかり売り切れになっていたw

 

 

 

ベタのひらめ 動かない?

いつもひらめの水槽を覗くと、ひらめはぶぁ

〜っとよく泳いでいる。

ひらめは元気だな〜と思っていた。

見るたびに泳いでいるから。

 

それが、日中にふと水槽を見てみると、

ひらめはペトッと底でじっとしていた。

 

えっ!病気が悪くなっちゃった⁉︎

と、心配して気にして見ていたら、どうやら高確率で端っこのほうにペトッとしている。

 

病気?

ゴハンはちゃんと食べているし、遠くから目が合った時はぶぁ〜ぶぁ〜と泳いでくれる。

一緒にダンスもしてくれる。

 

顔の腫れは相変わらずだけど、これはきっとずっと付き合っていく事になるのだろうな、と思っている。

そのために、水換えは出来るだけちゃんとしよう!と心がけている。

 

病気なのかな?と観察してみるけど、顕著な行動は見られないような気もする。

 

もしかして、ひらめもペットショップのベタさん達の様にお休みする時間が増えたのか?

老化なのか?

 

良くはわからないけれど、とにかくひらめはペトッっと水槽の隅にいるのを良く目撃する様になった。

 

f:id:journal-hannah:20210626163952j:image

 

前に飼っていた、金魚のパクさんも午前中良く寝ていた。

ただ休んでいるだけならいいんだけれど。

 

そして、ひらめとの水換えのお約束の日。

 

いつもより水換えのピッチは早めで、一週間前くらいに水換えをしていた。

その時にフィルターも交換していたので、3/1位水換えしようかな?と思っていたけれど、なんかドヨドヨを感じる…

 

フィルターも取り替えようと決意して、水換えをスタート!

 

すると、いつもそんなに手入れしていなかったフィルター底の砂利部分がかなりドヨドヨしている…

 

これか!

 

洗ってみるとかなり汚れていた。ずっと砂利はあんまり洗い過ぎてはいけないモノだと思っていたので洗っていなかった…

洗わな過ぎもダメなんだな、と勉強になりました。

 

そして、新しい水にひらめを放すと、なんだか心地良さそう。

最近では見た事のない俊敏さで泳いでいました。

f:id:journal-hannah:20210630125746j:image

 

やっぱり魚や動物の元気がないのには理由があるのだと実感しました。

いつもながら、ひらめごめんね〜!

熱帯睡蓮を植える

長らく放置していた熱帯睡蓮。

ようやく植え付けする事にしました。

 

この睡蓮にはスネイル(貝)が沢山付いていたので、撲滅のため「水草その前に」に漬け込みます。

f:id:journal-hannah:20210625124909j:image

この中には熱帯睡蓮と、根の長いガガブタも入っています。

 

f:id:journal-hannah:20210625130400j:image

入っていた熱帯睡蓮はこんな感じ。

葉が紫色っぽいグループと、葉が赤っぽいグループにわかれました。

ゴッチャになっているので、種類は今のところ不明です。

 

以前水槽に入れていたニムファミクランサも、水槽を撤去したため外に出してみます。

ミクランサは小さくなってしまったので、このまま消えてしまうかもしれません…

 

今回は、この間プルメリアを植えるのに使った赤玉土・大が残っていたので、潰してペトペトの土にして荒木田土の代わりに使います。

マグアンプも少し入れました🤏

f:id:journal-hannah:20210625125808j:image

f:id:journal-hannah:20210625130153j:image

と、思ったら作った土が全然足りず、面倒なので上部は赤玉土・小にしました…

 

f:id:journal-hannah:20210625131008j:image

これを水槽に入れて管理します。

f:id:journal-hannah:20210625131059j:image

植え付けた後に成長が止まったり、芽が出なくなってしまう事があったので、水深を浅くしました。

果たして、成長するでしょうか?

 

そして、温帯睡蓮のハワイアンゴールド。

少し大きな容器をgetしたのでそちらに入れてみましたが、やっぱり葉がはみ出してしまうので、少し葉をトリミングしました。

f:id:journal-hannah:20210625135212j:image

そしたら、何と根元に花芽がついていました!

f:id:journal-hannah:20210625131609j:image

ちょと黄色っぽいのは気になりますが、観察を続けます!

 

これに気を良くした私は、各睡蓮に追肥をしました。

f:id:journal-hannah:20210625135847j:image

茶碗蓮は立ち葉は出ましたが、花芽は見つかりません…

今年は花を見れないかもです。

 

 

そしてメダカパトロール中に、トンボがやってきました!

f:id:journal-hannah:20210625135358j:image

こうやってヤゴがやって来るんだな〜と感心しました。

(でも天敵)

 

睡蓮 今年初開花

台風みたいな天気の後、やはりスッキリとは晴れず…梅雨の始まりでしょうか?

 

何となくドヨーンとして、湿度で息苦しさも感じたりw

そんな中、待望の睡蓮が開花しました!

f:id:journal-hannah:20210605093622j:image

f:id:journal-hannah:20210605103652j:image姫睡蓮リトルスー

雨風で傾いて咲いていました。

やっぱりかわいい✨

 

このリトルスーは去年から植え替えせずに、肥料だけ入れたもの。

 

昨年の実験として、2つあるリトルスーを荒木田土に植えたもの、赤玉土に植えたもので生育に差があるのか観察していました。

 

journal-hannah.hatenablog.com

 

今年早速、その答えが出たように思います。

今咲いているリトルスーに、少し前からもう一つ蕾が出ていました❗️

 

同じ条件下で、用土だけ違う2つのリトルスーに成長の差が見られた、と言う事は…

やっぱり荒木田土は保肥性が高く、睡蓮の成長に適しているのだと自分なりの結論が出ました。

先人の知恵はやはり正しい✨

 

そして、仕事場で冬越ししていた熱帯睡蓮を引き取り、紙コップに入れて密閉していたら…

f:id:journal-hannah:20210605095218j:image

葉がすごい伸びていてびっくり。

 

持ってくる前は小さな葉が少し出てきた程度で、まだ植えるには早いかな〜?と、そのまま放置して数日…

こんなに葉が茂るとは驚きです。

加湿状態の密閉が良かったのか、室内が薄暗いのが良かったのか?

 

こちらも植え床を用意しなくてはなりません…

 

他の睡蓮・蓮たちも成長を始めています。

f:id:journal-hannah:20210605122907j:image

大きい睡蓮鉢の咲いたことのない睡蓮。

f:id:journal-hannah:20210605122920j:image

去年やってきたハワイアンゴールド。

こちらは葉が茂り過ぎて外に飛び出してしまいました…

もっと大きい環境の方がいいのかも…

 

f:id:journal-hannah:20210605123136j:image

蓮も浮き葉がちょっとづつ大きくなってきました。

お店に並ぶ蓮は既に花芽を持っていた。早い。

 

f:id:journal-hannah:20210605124546j:image

ご無沙汰のひらめは元気です。

顔ががぼーんと大きくなってしまい、ナポレオンフィッシュみたいになっていますが、元気に泳ぎ、エサを美味しそうに食べています🐟

プルメリア 植え替え

今年はプルメリアを植え替える!と決めていた。

 

いつも参考にさせて頂いている、やまちゃんさんのブログを参考に、花を咲かせる土に挑戦したい!と思っている。

プルメリアのための土 5 | Puamele Garden プルメリアなやまちゃんの日記~♪

 

前回の植え替えは2018年7月。

お店でプルメリアの花を見て、スイッチが入り植え替えを始めた。

この時の植え替えは、根鉢をあまり崩さずに赤玉土をメインに植えた(ように思う)。

journal-hannah.hatenablog.com

植え替えの次の年に、Kimoが咲いた模様。

昨年はジュビリーが咲いた。

 

 

今年は根鉢を崩して植え替える。

大きくなったプルメリアが6鉢。全て7-8号の菊鉢に植え付ける。

 

梅雨にはまだ入っていないが、雨の中休みの晴れ間を狙い植え替え。

f:id:journal-hannah:20210525135955j:image用土は色々用意した❕

元々の用土をフルイにかけ再利用する。

再利用土➕赤玉土:大中小➕軽い培養度➕腐葉土軽石:小➕日向土をブログを参考に混ぜてみた。

やり始めて気がついた、パーライトの在庫がなかった…(結構重要な品のようだ…💦)

でも、今日植え替えしたいよなぁ〜と脳内回議。結果、あるものでやる事にした❗️

 

f:id:journal-hannah:20210525140619j:image

厳密にレシピに沿えてはいないが、全鉢を一気に植えるのに思考はストップ。

そして暑い😵

 

f:id:journal-hannah:20210525140817j:image

根鉢を崩してガシガシ植え替える。

 

一鉢づつ植え替えていて思ったのだけど、毎回用土の割合が若干変わる。

いくつかやってみると、混ぜるのに抵抗がある土が良くわかった。

 

この6鉢中、半分は咲いたことがない。

種から育てている2鉢とオジーロックパッションという品種のもの。

 

安定して咲いてくれる、ジュビリーはいいとして、Kimoとunknown plumeria の2つも、もう一度お花が見たい❕

 

果たして今回の植え替えで、どんな結果が出るのかしばらく観察してみます❕

 

庭の花

梅雨みたいな天気が続き、なかなか庭を見る機会がなく、季節がどんどん移り変わってしまった。

今年は気持ちの良い初夏の気候が一瞬で終わったように感じる。 

 

4月の終わり頃、薬剤のハンディスプレーをかけておこうと鉢を引っ張り出したら、バラが13鉢くらい出てきてびっくり❕

まだ何鉢かあるので、思った以上にバラがあるようだ…

 

5月の始めには花が咲いていた。いつもよりかなり早い開花❕

f:id:journal-hannah:20210522133048j:imageエブタイド
f:id:journal-hannah:20210522133051j:imageアイズフォーユー
f:id:journal-hannah:20210522133055j:imageアイバーズローズ

 

そして今咲いているバラが少し。

f:id:journal-hannah:20210522134125j:imageレイニーブルー
f:id:journal-hannah:20210522134121j:imageスノーグース
f:id:journal-hannah:20210522134114j:imageラディッシュ

良く見ると色味がおんなじような感じで、好みの偏りがあるなーと思ったりw

 

アジサイもポチポチ色が出てきた。

f:id:journal-hannah:20210522140759j:image挿木をした謎のアジサイ

f:id:journal-hannah:20210522134720j:image剣の舞

 

去年からアマリリスにハマってしまった。

f:id:journal-hannah:20210522134856j:imageマリリス

こぼれた種から芽が出ているのを見つけたのだけど、上手く育てられなかった。

種をまいても簡単に出てくる様なので、やってみたいなぁ!

 

メダカもあまり見ていなかったけど、元気そう✨

f:id:journal-hannah:20210522141051j:image

タマゴを結構産んでいるみたいだけど、まだ今年は産卵床を用意していない…

 

そして、驚きなのは姫睡蓮の花芽が上がっていたのを発見!

f:id:journal-hannah:20210522135701j:image

我が家史上、最速花芽かもしれません✨

肥料を入れてから約1か月、睡蓮の肥料効果はかなりありそうです!

 

今年の睡蓮記事↓

journal-hannah.hatenablog.com

去年の睡蓮記事↓

journal-hannah.hatenablog.com